男たちの挽歌/A Better Tomorrow
監督:ジョン・ウー John Woo
製作:ツイ・ハーク Tsui Hark
1986年 香港
中国映画の俳優の中で一番好きなのはチョウ・ユンファ。
そんなチョウ・ユンファを初めて見たのはこの「男たちの挽歌」という映画である。
今じゃアジアを代表するハリウッドスターの一人であるが、この頃のチョウ・ユンファはまだ売り出し中の役者で、監督のジョン・ウー(プロデューサーのツイ・ハークもある意味そうだ)と共にこの映画で一気にブレイクしたのだから、中国・香港映画の金字塔とも云える作品。
>>内容<<
偽札製造を行う組織の元幹部の兄ロンと、香港警察の刑事となった弟チャン。そして兄の親友であり兄弟分であるユンファ。
物語は偽札製造組織の陰謀を軸としながら、彼ら3人の兄弟愛と友情を、ド肝抜くガン・アクションに託して見せる。
深夜に放映していたので久しぶりに観たのだが、ティ・ロンとレスリー・チャンの兄弟愛にティ・ロンの兄弟分チョウ・ユンファという組み合わせは実にカッコイイ。
ストーリーは実にシンプルで、臭いと云えば臭いし、男の友情を熱く描いてはいるが、人間ドラマとしての深みはあんまり感じられない。もうこれはジョン・ウーやツイ・ハークのその後の有名な仕事を見ればわかることだろう。
そもそも「男たちの挽歌」シリーズの売りは派手なガンアクションにあるが、後の作品と比べると地味
初めて観た時はそれでもスゲーと思ったもんだが、今観るとホントに地味だ。
しかしアクション部分はカッコイイ。日本でも二番煎じ的な映画が多数作られたし、ガン・アクションは映画のみならず漫画でも引用されまくり、今じゃ定番になってたりするんだから凄い映画である。
この「男たちの挽歌」シリーズを押さえるのならちゃんと行儀良く本作から観ることを強くおススメしたい。
男たちの挽歌/A Better Tomorrow
監督:ジョン・ウー John Woo
製作:ツイ・ハーク Tsui Hark
評価: